いま考えるニッポンの電力問題

いま考えるニッポンの電力問題 斉藤永幸:著 3.11後の電力問題は東京のみならず、全国的な問題となったわけですが。 そういった電力問題についての解説本。 内容的には、電力会社は「原発は安いよ。推進しよう」と言っていたのは建前で、政府への提出書類…

食の歴史と日本人

食の歴史と日本人 川島博之:著 タイトル通り、食の面から日本人を見つめた教養本。 といっても、食の風俗史とかではなく、食糧需給の面から見ている。 まず、島国は人口密度が高い傾向にある。 次に、島国は単収が高く、同じ面積で養う人口が多い傾向にある…

南極点のピアピア動画

南極点のピアピア動画 野尻抱介:著 KEI:画 あえて言い切ろう。 この作品は、ミクさんとニコニコ動画をネタにしたSF作品であると。 表紙を飾るのはミクさんもどきで、その絵師はKEI氏であると言えば納得する人もいるはず。 内容は連作短編集で、フ…

日本林業はよみがえる

日本林業はよみがえる 梶山恵司:著 日本の林業のダメなポイントを並べつつ、海外の林業との比較から始まり。 日本の林業の再生の方向性を語る本。 日本がやっているような、五十年ほどの短い周期での植林と皆伐はコストがかかるうえに、得られる木材も少な…

建築する動物たち

建築する動物たち マイク・ハンセル:著 長野敬+赤松眞紀:訳 ハチやアリなどの社会性昆虫が構築する大規模な巣や、ビーバーや鳥。ネズミなどの小動物が作る巣や巣穴。 遺伝子の直接的発現である生物の肉体そのものでなく、ドーキンスの言うところである『…

冬眠の謎を解く

冬眠の謎を解く 近藤宣昭:著 元は臓器移植のために、臓器の保存方法の研究をしていたら冬眠研究へと至ったと。 細胞レベルで、体温の低下がもたらす危険と、それに対処する冬眠メカニズムの解説。それらの解明に至る研究過程など、なかなかに知的好奇心を満…

天空のエスカフローネ 劇場版

天空のエスカフローネ 劇場版 内容は、典型的な女子高生異世界召喚物。 異世界に『翼の神』として、世界を滅ぼせる竜の鎧を目覚めさせろと召喚された少女は、竜族最後の王子と出会って、心を通わせ、世界を滅ぼそうとする黒竜族の帝王と対峙し、そして黒竜族…

ログ・ホライズン

ログ・ホライズンも真央夕に続き書籍化とのこと。 書籍化すれば、やはりネット上から削除されるんでしょうか? 読める今のうちに保存しておくのもいいかも、ですね。

まおゆう商業出版ですね

以前から、そういう話は出ていましたがネットの一部では評判の『まおゆう』がとうとう書籍として商業出版されるようです。 2chでの発表のせいか、作品形式が台本形式でしかも大長編。 評判を聞いてまとめサイトで読んだ時は、正直読みづらくて何回かに分…

レギオン

異常発生したネズミの大群が都市を襲い、人々を貪り喰らうパニック・ホラー。 しかも、流れてくるニュースによるとその規模は世界規模。 ネズミの大群によって、社会機能はマヒして崩壊し、治安は乱れて失われていく。 そんな状況の中で、子に会うために災害…

機巧少女は傷つかない

機巧少女は傷つかない 海冬レイジ:著 るろお:絵 舞台は魔術が存在する地球。次代は二十世紀初頭。 魔術人形を扱う人形使いを養成するリヴァプールの学園へと、人形をつれて一人の少年がやってくる。 法の制約の外側に立つ魔王の資格を得るために。 魔王の…

彼女はつっこまれるのが好き!

彼女はつっこまれるのが好き! サイトーマサト:著 魚:絵 電撃文庫 ヒロインはアイドル声優。 主人公は、彼女のファンのさえない男子高校生。 典型的なボーイ・ミーツ・ガールで、ラブコメ。 ヒロインはお隣に引越ししてきて、窓から互いの部屋が覗けて、お…

ゾンビタウン

カードゲームや、ボードゲームなどいわゆる無電源ゲーム。 日本のものより、海外のものが色々面白そうなのが多い。 ただ、相手が必要と一人で遊べる電源ゲームよりはプレイの機会が限られるのが多いのが残念。 そしてこれゾンビタウンは、街の中心の墓場から…

学園黙示録6

いつの間にか、6巻出てたのね。 読んだけど、<奴ら>が蔓延し、電子部品は壊滅してて、世界は絶望的状況だぜ――と思ったてら、そうでもなかったぜ! いや、核戦争があったわけだから、気候変動や放射能汚染。既存社会の崩壊などで、深刻な問題があるのは確…

ディープ・ブルー

アルツハイマーの特効薬として、サメの脳から特殊なタンパク質抽出。 そのために、暴走した科学者がサメの遺伝子操作をしてしまいましたと。 海の孤島状態の研究所で、サメが暴れて施設が崩壊を始める大騒ぎ。 浸水し始めた施設内部へとサメは侵入してきて、…

創元SF短編賞

SF専門の賞とかあったのかと、ふと見つけて驚き。 ネットでたまに見かけるSFとかでも、いいのを見かけることはあるし。 こういうのを機会に、SF作品が増えると嬉しいかも。 メールでも応募受付してるってのが、参加の敷居が低くていいね! 創元SF短…

ぴくしぶ

http://www.pixiv.net/ http://p2.pixiv.net/2010/09/21/23820.html#more-23820 イラスト系だったはずのpixivに、気がつけば小説機能が搭載。 角川グループと提携して、小説募集まで始めている。 ファミ通とドラマガの短編募集が、オリジナル書いてる人には…

千雨からロマンス

千雨からロマンス http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=akamatu&all=21017&n=0&count=1 魔改造千雨主人公物にして、親指からロマンスとのクロス物。 謎スキルを常識とするマッサージ師千雨と、シリアスな魔法関係者との常識のギャップが笑…

セルラー

ヒロインは子持ち主婦。 ヒーローはちょっと軽薄な感じのイケメン。 ある日、唐突に犯罪に巻き込まれたヒロインは監禁され、破壊された電話のパーツを修復し偶然にも繋がった相手に助けを求める。 もちろん、最後には悪党は捕まり、二人は出会ってハッピーエ…

学園黙示録アニメ版

4話にして総集編。 8話で見せた銃弾を避けるおっぱいマトリクス。 PV見たときは、シリアス系かとおもっていたけどお色気シーンも満載でB級映画のノリだね。 原作の原作家が、遅筆に定評のある作家だからと思ってたらやはり原作も停滞してるし。 いや、…

ぼくらの

15人の少年少女が、巨大ロボに乗って地球の運命をかけて戦うお話。 これだけだと、燃え系のありがちなお話に聞こえるが巨大ロボの動力源がパイロットとなる子供の命となると話が違ってくる。 死にたくないと逃げ出したり、死ぬ前に恨みを晴らすと復讐に走っ…

悠久のアンダンテ

悠久のアンダンテ 明日香々一:著 文倉十:絵 GA文庫 人を襲う蟲が徘徊する荒野に生きる少女ナツメ。 幼き日に救われた少女は、逞しく育ち変わらぬ姿を保つ恩人と出会う。 ナツメという名の意味を語るくだりはちょっと感動する。 全体的に綺麗にまとまった…

気候変動の文明史

気候変動の文明史 安田喜憲:著 NTT出版 様々な例を引き合いに出し、気候の変動時に人類史に変化が起きている事を指摘。 一口に温暖化や寒冷化と言っても、地球全体で同じように結果が現れるので無く、アジアと欧州など洋の東西において影響の度合いが違…

見る

見る サイモン・イングス:著 早川書房 視覚のメカニズムと、視覚の研究の歴史的な流れが主な内容。 興味深いのは、サッカード運動中は事実上盲目なのを利用して画像を入れ替えると誰も気づかないということ。 瞬きや、遮蔽物での視界の遮りとその間の環境の…

土の文明史

土の文明史 デイビッド・モントゴメリー:著 片岡夏美:訳 築地書館 副題は「ローマ帝国、マヤ文明を滅ぼし、米国、中国を衰退させる土の話」 その内容の通りに、土壌浸食とそれによる文明の衰退を語る本。 土壌の侵食を無視し、あるいは気づかずに短期的な…

R-TYPE TACTICSⅡ

某所でのリリカルなのはとR-TYPEのクロス作品を読んで、手を出した一品。 前作の主人公は伝説的に語られていて、太陽系からバイドを一掃した地球人類はバイドを利用したバイド兵器を使い続けるかどうかで対立し内乱状態に入る。 前作のセーブデーターがある…

R-TYPE TACTICS

某所でのリリカルなのはとR-TYPEのクロス作品を読んで、手を出した一品。 地球軍の若き提督として、侵略してくるバイドを太陽系内から討ち滅ぼしていくべく頑張る内容。 最終的には、バイドの本拠地まで到達して――驚愕のエンディング! ラストムービーには、…

蒼穹のファフナー

のどかな日本の田舎の島。 しかし、島の外の世界はフェストゥムと呼ばれる珪素系生命体の侵略によって滅びに瀕していたのだった。 その真実にさらされた島の子供たち。 島を守るためにロボットに乗って戦い。戦うほどに同化作用によって死に近づく宿命。 受…

クラゲのふしぎ 海を漂う奇妙な生態

クラゲのふしぎ 海を漂う奇妙な生態 ジェーフィッシュ:著 久保田信・上野俊士郎:監修 技術評論社 クラゲとイソギンチャク。 海底での付着生活と海面での浮遊生活と対照的ながら、実はほぼ同じ生物というところから始まる教養本。 顕微鏡サイズの小さなもの…

ゼーガペイン

ある日、少年は少女に出会い「世界を救って」と囁かれ、異世界へと旅立つ。 ものすごく、中二病的な第一話から始まるロボットアクション物。 序盤はいささかつまらない気がするが、中盤からいくつもの謎が示唆されていき、主人公たちは自分たちの存在意義に…